Seminar研修会のご案内
「地方人材と郷学作興の研修会」開催について
本年度は8月に親子向けの日帰り研修会(東京都内で開催)を予定しています。
募集要項
◆開催日 :令和4年8月20日(土) 13時30分~16時30分
◆場所 :史跡 湯島聖堂 斯文会講堂(予定)
東京都文京区湯島1-4-25(湯島聖堂内)

◆参加対象:親子(大人のみの参加も歓迎いたします)
◆参加費 :6000円(1名~一家族4名まで)
※5名以上は1名につき1000円増となります
◆研修内容:
第1部 講演「世界で活躍する人材とは?~古典を学ぶ意義~」(60分)
講師 山田基靖 氏(外務省総合外交政策局 安全保障政策課法務班長、
学校法人摺河学園名誉学園長)
理事長・安岡定子との対談および参加者質疑応答 (30分)
第2部 ワークシートを使って考える“あれもこれもSDGs” (60分)
◆参加費 :6000円(1名~一家族4名まで)
※5名以上は1名につき1000円増となります
◆研修内容:
第1部 講演「世界で活躍する人材とは?~古典を学ぶ意義~」(60分)
講師 山田基靖 氏(外務省総合外交政策局 安全保障政策課法務班長、
学校法人摺河学園名誉学園長)
理事長・安岡定子との対談および参加者質疑応答 (30分)

第2部 ワークシートを使って考える“あれもこれもSDGs” (60分)